2018年11月14日水曜日

お詫びとご報告


 長らく、「いいキラ☆」の活動に関して進展がなく、市民活動団体として休眠状態であったことをお詫び申し上げます。



 6月12日、京都府立医科大学にて、今年も人権講義の1つとして、マタハラ講演に呼んでいただきました。看護師を目指す学生たちに向けて、マタハラの実体験と働くこと、労働の権利についてお話させていただくようになり、今年で4回目となりましたが、毎年多くの学生たちが「マタハラ」のテーマに興味を持ってくれており、講義感想文も熱心にたくさん書いてくれることを嬉しく思いながら、今年の講義も無事勤めさせていただきました。

 それ以降、目立った活動や他団体さんとのコラボはおやすみさせていただいておりました。市民活動として、色々なイベントを企画したり、イベントに出ていくことが勤めであるにも関わらず、うんともすんとも動きがないまま5ヶ月が経過していまい申し訳ございませんでした。


 実は、私、代表・山本美紀は、自分自身が職場でマタハラ(マタニティ・ハラスメント)に遭ったことがきっかけで、「いいキラ☆」の活動や、マタハラ根絶に向けた講演活動、啓発活動を始めるようになりました。

 思いはただ一つ・・・「私のような思いをして、就業継続を断念せざるを得なくなる女性がいてほしくない」「マタハラ研修と共に、会社も従業員もハッピーに働くことのできる職場環境の構築や提案はできないものか?」

でした。


 そのために、自分が目指すべきところは、「社会保険労務士」だと思いつきました。労働問題に直接関わることのできる専門家に絶対なってみせる!と決意いたしました。


そして、市民活動や講演活動と並行して、普段は仕事ももち、家事もし、子育てもしながらではありましたが、独学で社労士の国家試験突破を目指し始めました。それが4年ほど前でした。

それからというもの、毎年8月最後の日曜日に行われるたった年1回の試験合格を目指し来る日も来る日も勉強をしてまいりましたが、2回目のチャレンジだった昨年は、たった1点足らずで不合格となってしまいました。


社労士試験は合格率が5%前後で、難関な試験の1つだと言われていますが、その理由のとしては、全ての科目に合格最低基準点というものが設けられており、他の科目がどんなによい点であっても、たった1つの科目に基準点に満たないものがあれば、それだけで容赦なく不合格のを烙印を押されてしまうというが点があるからです。私はまさに2年目の試験で、その社労士試験の厳しさの洗礼を見事に浴びてしまいました。

これではいつまでたっても合格できないのではないかという不安にかられ、さらにたった1点で落ちてしまう恐怖におびえながら挑んだ今年3度目のチャレンジで、ようやく合格をもらうことができました。時間がかかってしまいました。

そういうわけで、もうあとがないと思った今回の受験のために、6月以降は、勉強に専念するために活動をお休みさせていただいておりました。

しかしながら、今年何とか合格することができましたので、今後は社労士になる準備を行い、来年は「社労士」という専門家としてさらに「いいキラ☆」の活動をはじめ、マタハラNetの理事として、講演活動、マタハラ防止啓発活動に、ますます力を入れていく所存でございます。




直近の予定では、「ママのやりたいことを応援する活動」をしている「三田・ミラクルウィッシュ」とコラボをして、イベント実施のお手伝いをさせていただきます。詳細は今後ブログやフェイスブックページでお伝えいたします。


長らく音沙汰がなくご心配をおかけいたしましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


山本美紀

◆6月12日、京都府立医科大学での講義の様子◆

◆第50回社会保険労務士試験に合格いたしました◆